【普通二輪】MT技能教習全項目と進度マニュアル【第1段階】【第2段階】

当ページのリンクには広告が含まれています。
普通二輪教習進度マニュアル表紙

こんにちは、お疲れ様です。メリ子です。

普通二輪教習体験記を書き進める前に、

MT技能教習全項目進度マニュアルおさらいしておきます。

※普通自動車免許を持っていいる場合の進度マニュアルとなります。

技能教習全項目につきましては、教習所の入校式で頂いた「自動二輪運転教本」の中に

項目一覧の記載がありましたので、転載しています。

進度マニュアルにつきましては、私が通っている教習所のマニュアルです。

うまく行けば、最短8日で卒業検定!

ぜひ参考にしていただければと思います。

Contents

第1段階 基本操作および基本走行

第1段階 教習目標

・運転装置の働きを理解し、正しい手順で操作できる。

・正しい運転姿勢で基礎的な走行ができる。

・確実かつ円滑な運転操作ができる。

・車両特性などに応じた基本的な走行ができる。

自動二輪運転教本:株式会社コヤマ交通教育サービス

第1段階 教習項目名

  1. 車の取り扱い
  2. 自動車の機構と運転装置の取り扱い
  3. 運転姿勢
  4. ブレーキ操作のしかた
  5. 発進および停止のしかた
  6. 変速操作<ギアチェンジ>のしかた
  7. 安全走行
  8. 円滑な発進・加速
  9. 速度の調節
  10. ブレーキ操作
  11. バランスのとりかた(直線)
  12. バランスのとりかた(曲線)
  13. 車両特性を踏まえた運転
  14. 坂道の通過
  15. 坂道における停止及び発進
  16. オートマチック車の運転
  17. 教習効果の確認(みきわめ)

自動二輪運転教本

:株式会社コヤマ交通教育サービス

第2段階 応用走行

第2段階 教習目標

・交通法規に従った正しい走行ができる。

・交通の状況についての情報を的確に読み取りながら快適な運転ができる。

・二輪車の運転に伴う危険を予測した運転ができる。

・二輪車の車両特性を理解し、余裕のある安全運転ができる。

自動二輪運転教本:株式会社コヤマ交通教育サービス

第2段階 教習項目名

  1. 路上運転にあたっての注意と法規走行
  2. 通行区分など
  3. 走行ポジションと進路変更
  4. 交差点の通行(直進)
  5. 交差点の通行(右折)
  6. 交差点の通行(左折)
  7. 見通しの悪い交差点の通行など
  8. 安全な速度と車間距離
  9. カーブの安全走行
  10. カーブの体感走行
  11. 急制動
  12. 回避
  13. ケース・スタディ(交差点)
  14. 交通の状況および道路環境に応じた運転
  15. 危険を予測した運転
  16. 高度なバランス走行など
  17. 教習効果の確認(みきわめ)

自動二輪運転教本

:株式会社コヤマ交通教育サービス

進度マニュアル

普通二輪教習 進度マニュアル(普通自動車免許有り)

第1段階
教習時限教習項目
1時限目1・2・3
2時限目4・5・6
3時限目7・8・9
4時限目10・11
5時限目12
6時限目13(シミュレーター)
7時限目14・15
8時限目16(AT)
9時限目17(みきわめ)
MT普通二輪(普通自動車免許あり)
第2段階
教習時限 教習項目
1時限目 1(シミュレーター)
2時限目 2・3・4・5
3時限目 6・7・8
4時限目 9・10・11・12
5時限目 13・14
6時限目 15(シミュレーター)
7時限目 16
8時限目 17(みきわめ)
MT普通二輪(普通自動車免許あり)

教習項目15(シミュレーター)のセット教習で

学科が1時間入ります。

1日で受けられる技能教習の最高時限

1日で受けられる技能教習の最高時限 は、法令で定められいています。

第1段階1日最高 2時限 まで
第2段階 1日最高 3時限 まで

※連続3時限禁止

第1段階は、最短で5日間。

第2段階は、最短で3日間 で卒業検定に臨めます。

まとめ

以上、普通自動二輪MT 技能教習全項目と進度マニュアル【第1段階】【第2段階】をお伝えしました。

うまく行けば、最短8日で卒業検定!

最短8日間で卒業検定を目指す方は、教習所が混雑していない時期を確認される事をおすすめします。

応援ありがとうございます♪
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    Contents