
こんにちは、管理人のメリ子です。
普通二輪教習記録、バイク・山歩き・猫など
とんでもなくなんでもない日常+αを発信して行きます。
名 前:メリ子
年 齢:40代後半
住まい:熊本県
仕 事:小さな会社の事務全般
特 徴:高所、スピード恐怖症
怖がりだけど好奇心だけは前のめり
家 族:4人
夫(ヤギ夫):同い年

どうも、ヤギ夫です。
どこからどう見ても
ヤギです。
娘(コンソメ娘):アオハル後半



幼い時は
ポテチ(商品名)のコンソメ味を
コンソメ(商品名)のカレー味だと
思っていました。
義父(おとうさん):80代
猫6匹
以前のブログ:ほら、こわくない。
お問い合わせはコチラから
メリ子のなんでもない日常
一人娘が高校を卒業し、まだまだお金はかかりますが子育てはひと段落。
学校行事など子供にまつわる予定から解放され、休日は大好きな山歩きやカメラなどを楽しみ、
温泉やグルメ三昧だわ!
などと思っていましたが、奇しくも世界中がコロナの渦の中。
外出にも制限がかかり先行きが見えない中、ステイホームでも楽しめるサブスク動画にどハマリ。
定額だから見なきゃ損!と、暇な時間をほぼ韓国ドラマ視聴で過ごすように。
あきれ顔の夫はというと、隣でサブスク海外映画を見る毎日。似たもの同士。
めくそはなくそね。
こうやって、定年前のプレセカンドライフは平々凡々と過ぎて行くのでしょうか。


好奇心は前のめり、バイク熱がやってきた
仕事と韓国ドラマの往復 と言っても過言ではない日々を過ごす中、
とあるブロガーさんの「バイクを買った」という記事に目が止まります。
購入されたバイクは、HONDA クロスカブ110。
そのバイクのかっこよさに一瞬で恋に落ちました。



私もバイクに乗る!カブに乗る!
それからというもの、寝ても覚めてのバイク!カブ!
あんなにハマっていた韓国ドラマを見るのも忘れるほど。(ミアネヨ)
とんでもない日常!プレセカンドライフ
定年までのプレセカンドライフは、老後の生活設計をしながらも、新しい事にもチャレンジして行きたい!
ワードプレスでのブログの立ち上げも新しい事の一つです。今のところかなり苦戦していますが、
色々経験し、老後の選択肢が少しでも増えるよう、好奇心だけは前のめりで楽しく過ごして行きます。
普通自動二輪免許取得までの道のり、バイク、山歩き、猫、よもやま話など、
とんでもなくなんでもない日常+αを発信して行ければと思います。