【大型二輪】(第1段階-6・7時限目) スラローム|アラフィフ・カブ乗りの教習記録

当ページのリンクには広告が含まれています。
メリ子のプレセカンドライフ

こんにちは、メリ子です。

やっとで一本橋をクリアしましたが、今度はスラロームでつまづいています。

パイロンに当たる事はないのですが、ぎこちなくタイムが縮みません。

メリ子の進捗教習項目
第1段階-6・7時限目(延長1・2)12
教習進度マニュアル
第1段階
教習時限教習項目
1時限目1・5・8・9
2時限目10・11
3時限目12・15
4時限目16(AT)
5時限目17(みきわめ)
MT大型二輪(普通二輪免許持)
教習項目
  1. 車の取り扱い
  2. 自動車の機構と運転装置の取り扱い
  3. 運転姿勢
  4. ブレーキ操作のしかた
  5. 発進および停止のしかた
  6. 変速操作<ギアチェンジ>のしかた
  7. 安全走行
  8. 円滑な発進・加速
  9. 速度の調節
  10. ブレーキ操作
  11. バランスのとりかた(直線)
  12. バランスのとりかた(曲線)
  13. 車両特性を踏まえた運転
  14. 坂道の通過
  15. 坂道における停止及び発進
  16. オートマチック車の運転
  17. 教習効果の確認(みきわめ)

教習車:CB750

メリ子のスペック
  • もうすぐ50歳
  • 怖がりだけど好奇心だけは前のめり
  • 身長159cm
  • 普通二輪MT免許有り
  • CT125ハンターカブ乗り
  • たまにMonkey125

普通二輪の教習記録はコチラから

Contents

第1段階-6時限目

MT教官。外周3周。

八の字

苦手な八の字から。

前回はスピードが出せず2速で半クラしながらのカッコ悪い八の字しかできませんでした。

2速ノンクラッチ、リアブレーキだけで八の字をぐるぐる。

少しでもノッキングっぽくなると怖くなりクラッチを握ってしまいます。

教官「クラッチいらないですよー。」

左手を離すですと?

教官「肩と左手に力が入り過ぎて旋回の邪魔をしています。」

教官「左手は離して、タンクの上に置いてやってみましょう。」

メリ子

なぬっ?
左手を離すですと?

2速ノンクラッチでの八の字が安定した所で左手を離そうとしますが、怖くて離せません。

スラロームで左手を離せない理由
  • エンストしそうな時にすぐにクラッチを握れない→速度の微調整をクラッチに頼っている
  • 旋回、切り返しができない→ハンドル操作頼りの八の字

教官「左手はいりませんよー!目線と体重移動でバイクは旋回できます。」

教官「はい、左手離してー!左手はタンクの上!」

メリ子

エンストしそうで怖いです!

教官「エンストしませんよ。本当にエンストしそうなら少しアクセルを開けて下さい。」

左手でクラッチを握れないとなると、アクセルを回し過ぎて暴走するかも!と恐怖が襲います。

教官「目線、体重移動、リアブレーキ、エンストしそうなら少しアクセル。左手いりませんよー。

左のハンドルグリップから手を離し、、離せず、ハンドルグリップを握る手を緩め、

ハンドルの端っこに手を添える状態まではできましたが、左手をハンドルから離す事ができません。

メリ子

旋回中も左のハンドルを押したり引いたりしないと
曲れません!

教官「肩と手に力が入り過ぎて旋回の邪魔をしていますね。」

教官「体重移動での八の字の感覚がわかれば、スラロームが楽なんですけどね。

結局、一瞬たりとも左手を離すことはできませんでした。

スラローム

大型二輪で初めてのスラローム。

スラロームの規格とやり方は普通二輪と同じですが、目標タイムが違います。

スラローム(連続進路転換コース)

人と車が一体となったリズミカルな走行

あまり低速ではかえって通過しにくい

アクセルとブレーキ、バンク角とバランスでスピーディに通過

・はじめは低速で、慣れてきたら徐々に速度を上げて練習する

株式会社アイム 株式会社コヤマ交通教育サービス「自動二輪運転教本」
メリ子のプレセカンドライフ
株式会社アイム 株式会社コヤマ交通教育サービス「自動二輪運転教本」

メリ子のタイム(検定時の減点)

1本目・・・11秒台(減点25)

2本目・・・10秒台(減点20)

3本目・・・8秒台(減点10)

4本目・・・9秒台(減点15)

パイロンに当たる事はありませんでしたが、リズミカルさはゼロ。

バイクをあまり倒せず、倒しきれないうちからアクセルオンでブーンと進みすぎ、あわててバイクを倒し曲がる。

メリ子

バイクを倒しきれていないため、
ハンドルで倒そうとしますが重くてできません。

ここで教習終了。

次回もスラロームの補習となりました。

第1段階-7時限目

MT教官。外周3周。

スラローム

さっそくスラローム。ただひたすらスラローム。

回数を重ねるごとに、リズムには乗って来ましたがタイムは縮みません。

リアブレーキを使う

教官「アクセルオンの後にリアブレーキで速度を落としてみましょう。」

速度を落とすと次にバイクを倒しやすいようです。

一本橋の時もそうでしたが、メリ子はリアブレーキを踏むのが下手くそなようです。

自分では踏んでいるつもりですが、教官からは全然踏んでないよと言われます。

体を入れてしまう

教官「バイクを倒す時に体が入っています。なるべく上半身と頭は地面と垂直で、バイクだけ倒してください。」

バイクを倒そうという気持ちが前のめり、どうやらリーンインのような体勢になっているようです。

スラロームの基本姿勢はリーンアウトですね。

タイム

8秒台~9秒台が多め。たまに7秒台後半。

バイクを倒す+アクセルオンは、今の私の精一杯かなと感じます。

入口出口での加速、バイクの進入角度などを工夫して少しでもタイムを縮められるよう対策したいと思います。

次回もスラロームの補習となりました。

第1段階-6・7時限目まとめ

大型二輪教習、第1段階-6・7時限目のレポートでした。

スラロームに苦手意識はありませんが、かなり下手くそです。

リズミカルさに欠けるカッコ悪いスラロームであることは間違いありません。

第1段階-6・7時限目 まとめ
  • バランスのとりかた(曲線)
心配な事
  • 7秒以内でスラロームを完走した事がない
メリ子

7秒以内を狙わず、検定時の減点前提で
コンスタントに7秒、8秒台が出せるように
対策したいと思います。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    Contents