【40代バイク免許】第2段階-9時限目(延長1) コースでひたすら法規走行【普通MT】

当ページのリンクには広告が含まれています。
メリ子のプレセカンドライフ

前回で急制動のハンコを貰い、卒検まではコース走行がメインになりそうです。

お疲れ様です。メリ子です。

教習項目は、第2段階の13.と14.なのですが、

コースでひたすら法規走行をし、他の教習車との兼ね合いなどを含む

細かな法規を確認して行きます。

◆二輪車の車両特性を理解し余裕のある安全運転を目指します◆

メリ子の進捗教習項目
第2段階-9時限目13・14
進度マニュアル 教習項目
第2段階-9時限目 延長1

詳しい教習進度マニュアルについては、コチラの記事をご覧下さい。

今日の教習項目

  • 13.ケース・スタディ(交差点)
  • 14.交通の状況および道路環境に応じた運転

それでは、れっつらゴー!

これまでの教習記録はコチラ

Contents

外周

IS教官。

いつも通り外周3周の指示。

半クラッチの感覚、乗車姿勢など基本的な感覚を

確認しながらウォーミングアップします。

一本橋

3回とも成功。タイムはわかりません。

メリ子

もう絶対に落ちない!
とは言い切れない。

コースでひたすら法規走行

卒検までの乗車教習は、今回を含めてあと3回。

ひたすらコースを回ります。

コースA

コースAは完璧に覚えたので、気持ち的には余裕があります。

内容的には、たまに初心者さながらのガッコンブレーキ、

坂道に入る左折の膨らみなどがありましたが、

おおむねうまく行きました。

コースB 2回

コースBは、順番は覚えてはいるものの

走行している内にコースAの走行ラインを取ってしまい、

次の課題とは全く反対に進んでしまいました。

「次はどっちだっけ?」と考えながら走行するため、

気持ちに余裕がありません。

コースAとは違い、右折でクランクに入り左折で出る際の

ウィンカーの切り換えを忘れてしまいます。

ヘタクソおばさんのワンポイントアドバイス(自戒)

きちんとコースを覚えよう!

気持ちに余裕があればミスをしない!(かも)

第2段階-9時限目(延長1)感想

技能課題の大きな失敗はなく、安定してきたようです。

油断をすると、第2段階初めのような初心者返りに

なってしまいそうなので、基本を振り返りながら

卒検に向けコース走行の精度を上げて行きたいと思います。

メリ子

次回はシミュレーション。
卒検までの乗車は
みきわめを含め
あと2回!
順調に進むでしょうか?

    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    Contents